石井 美南海

米系のIT企業、暗号資産の取引所で営業とマーケティングに携わった後、バルト三国のエストニアへ移住。現在は海外送金比較サイト「Exiap」の編集を担当。学生時代に米国に留学し、プライベートでは40カ国以上へ渡航した経験から海外送金などのトピックやフィンテックサービスに関心を持つ。

最新記事

ガイド
【2023版最新】Wiseで使えるお得なクーポン!海外送金手数料が無料に

海外送金の予定があるなら、手数料がお得なWise(ワイズ)の利用がおすすめ。この記事では、Wiseの送金手数料が無料になる限定キャンペーンをご紹介します。

ガイド
【2023版最新】WiseとWorldRemitの海外送金を比較!手数料や為替レートがお得なのは?

この記事ではWise(ワイズ)とWorldRemit(ワールドレミット)をピックアップし、両者の海外送金手数料、為替レート、着金までにかかる時間などを徹底的に比較していきます。

ガイド
【2023版最新】SMBC信託銀行プレスティアの海外送金を解説!手数料やかかる時間は?

SMBC信託銀行プレスティア(旧シティバンク)で海外送金する方法まとめ。SMBC信託銀行の国際送金の手数料、為替レート、時間などをまとめて解説。

ガイド
【2023版最新】WiseとRevolutを徹底比較!海外送金の手数料やかかる時間も

この記事では、WiseとRevolutについて、それぞれの機能や手数料などを詳しく比較していきます。海外送金に限らず、カードやアカウントの種類などについても両者を比べていきましょう。

レビュー
【2023版最新】レボリュート(Revolut)をレビュー:海外送金やカードについて解説

Revolutを徹底レビュー。気になる手数料から海外送金や外貨両替などの機能、そしてカードの情報まで全てをカバーしていきます。

ガイド
【2023版最新】ソニー銀行の海外送金を詳しく解説!手数料やかかる時間も

ソニー銀行で海外送金!手数料やかかる時間、送金できる通貨などを詳しく解説。

ガイド
【2023版最新】三菱UFJ銀行で海外送金する方法〜手数料や日数なども解説〜

三菱UFJ銀行の海外送金を徹底解説。三菱UFJ銀行の海外送金の手数料や時間、他のサービスとの比較などを紹介しています。

ガイド
【2023版最新】 ゆうちょ銀行の海外送金を徹底解説!

ゆうちょ銀行で海外送金する方法を紹介。ゆうちょ銀行の国際送金手数料、日数、必要書類などを包括的に解説。

ガイド
【2023版最新】楽天銀行の海外送金を解説!

楽天銀行の海外送金を徹底解説。楽天銀行で海外送金する方法や手数料、日数、限度額、取り扱い通貨、送金の受け取りなど、国際送金の全てを詳しく見ていきます。

レビュー
Wiseカードを徹底解説

Wiseデビットカードに焦点を当てて、詳しくその内容を見ていきたいと思います。海外出張や旅行の多い人、また外貨での買い物が多い人は特に必見です。

レビュー
Wiseマルチカレンシーアカウントを徹底解説

この記事ではWiseのデビットカードについて詳しく解説。海外送金だけでなく、Wiseをフル活用するためにはぜひおさえておきたい内容をまとめました。

レビュー
Wise法人アカウントを徹底解説

この記事では、Wiseのビジネスアカウントを徹底的にレビュー。Wiseがあなたのビジネスに適しているかどうか、この記事を読んで検討してみましょう。

レビュー
WorldRemitを徹底解説

WorldRemitについて使い方や評判、安全性、手数料など、利用前に知っておきたい内容を詳しくまとめました。

レビュー
Wiseを徹底解説

海外送金サービスWiseを徹底的に解説したレビューを紹介。使い方から口コミまで、Wiseの気になる点を全部見ていきます。